Organizations

2 results for キーボード
  • 一年ほど前から会社で使っているキーボードを新しいものにしたくなり、暫く情報を集めていた。 それまではBlackPawn茶軸を使っていた。 センチュリー BLACK PAWN CHERRY赤軸キーボード CK-67CMB-RDJP1 これはこれで光るしCherryMXだしとても使いやすい。 暫くキーボードが多い電気屋などで、HHKBはもちろん、Realforceなどの有名どころをお店で試し打ちしつつ、それなりの値段がするので少しためらっていた。 そんな中、周りのエンジニアでもErgodoxを使っていたり、kinesisを使っている人もいる中で、Macの標準キーボード勢も多いことに気がついた。 確かに、Macのキーボードは打鍵が浅いので軽く打てるし、キーの間も適度にあいてるので使いやすい。もうこれでいいのでは?と思っていたけれど、やっぱりキーボード光らせたいなという思いと、分割キーボードを使ってみたい欲がうまれた。 つまり、私が欲するキーボードの条件は、 分割タイプ 光る 打鍵が浅い になった。 トラックポイントがついたキーボードがあったけど、いつまでも市販されないので流石に購入欲が失せてしまった。 上記条件を満たすには、ロープロファイルと呼ばれるキースイッチでないと駄目であることがわかったが、まずもってロープロファイルのキーボードが中々売ってない。 最近ロープロファイルのキーボードを見つけたが分割ではなかった。 これは自作するしか…なんてことを考え始めた矢先、Twitterでフォローしていた方がHelixというLet’s Split(レツプリ)互換キーボードのGB(Group Buy、共同購入)を行うとツイートされており、程なくしてGBが開始された。 分割だし、ロープロファイル対応のPCBだし、LEDもオプションとして選択できるし、基本セットみたいなのを購入すれば良さそうだった。 私が欲しいキーボードの全ての条件を満たすにはこれしかないと思い、キーボードの自作なんてしたことがなかったが即GBの申し込みをした。 ちなみに、会社のSlackに流したことで同僚氏も数人が申し込みをしていた。 完成したHelixキーボード <p style=" margin:8px 0 0 0; padding:0 4px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/Be5PnnkAYrp/" style=" color:#000; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none; word-wrap:break-word;" target="_blank">分割&ロープロファイルのキーボードが完成した!めちゃカッコイイ! #Helix祭り #splitkeyboard #自作キーボード #ロープロファイル</a> </p> <p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"> <a href="https://www.
  • こんにちは、いなむーです。 先日、会社の人がErgoDoxという変態極まりないキーボードを購入されてまして、私も触発されて会社で使うようのキーボードを購入することにしました。 散々池袋のビックカメラで探して、悩んだ挙句、秋葉原まで行くことに。 久しぶりに行った秋葉原ですが、通称エウリアンと呼ばれる綺麗なお姉さん達がラッセンの絵を高額な値段で販売していたお店や、いつも閉店セールしていたお店がどちらもなくなっていました。 少しづつ浄化されつつあるのでしょうね、きっと。 肝心のキーボードについてですが、スマホで調べてみるとキーボード専門店が軒並み潰れてしまったようで、ドスパラとツクモへ行きました。 ツクモで、いくつか試し打ちした結果、「BlackPawn」という機種を購入することにしました。 [blogcard url=http://www.century.co.jp/products/special/black_pawn/] 実際の写真はこちら 見ての通り、キーの裏から青色LEDが光り輝く主張の激しい所に一目惚れしました。 また、サイズもファンクションのところから、テンキーのところまでザックリなくなっているのでフルキーボードと比較すると、かなりコンパクトに感じます。 で、実際に家で試したところ、今まで使っていたメカニカルキーボードは青軸でしたが、今回は茶軸にしたので軽快感を残しつつ、音は控えめな感じで大変満足しました。 値段も、メカニカルキーボードの中では安めの13000円程度でしたので、FILCOと同等程度です。 そして、しばらく試していたところ、ちょっと困ったことが起きました。 家ではMacとWindowsを使っていて、Windowsでは問題無いのですが、Macだと|(パイプ)と _(アンダーバー、アンダースコア) が入力できないということに気が付きました。 元々JIS配列のMacで、JIS配列のキーボードだったので大丈夫かな〜と安易に思っていたのですが、そのままでは入力できないことに気が付き大変焦りました。 このキーはどう考えても仕事で使うキーなので、入力できないと大変困るというか、仕事にならないわけです。 そもそも、Macではkarabinerというキーマップツールを使用して、FILCO Majestouchというメカニカルキーボードを既に利用していたため、karabinerを使ってもダメなのか。。。と嘆いてました。 返品も検討するくらいでしたが、もう一度karabinerでちゃんと設定を見直したところ、キーマップ出来る個所がありました。 パイプについては、pipeと入力して、下記該当個所にチェックを入れると、Shift+Deleteでパイプが入力できるようになります。 アンダーバー、アンダースコアについては、下記該当個所にチェックを入れると、Shift+0で入力できるようになります。 ※ちなみにバックスラッシュはAlt+Yで入力できます。円マークorバックスラッシュはMacの決め打ち&エディタの文字変換により異なるようです。 これで業務に支障なくなったので、安心して使用できるようになって良かったです。 ※ちなみにこの記事はBlackpawnで書きました。 以上。
    キーボード Created Tue, 03 May 2016 13:32:06 +0000