2
results
for homebrew
-
Macユーザーになって数年経つのですが、Pecoというツールを知ったのはついこの間です。 PecoはMacやLinuxにインストール可能なフィルタリングコマンドです。 具体的には、Gitのリポジトリを管理しているディレクトリで、文字を入力することなく対象ディレクトリへアクセスしたり、今回ご紹介するSSHのコマンドを省略できたりする便利ツールです。 ツールそのものはとてもシンプルで、きっと他にも活用例があると思いますが、今回はSSH接続の例でご紹介します。 環境はMacを想定しておりますが、インストール以外は基本使い方は一緒だと思います。 環境 MacOS 10.11 インストール方法 $ brew install peco これだけです。 シェルのconfigファイルに下記を追記 ※私の場合は.zshrcでしたがbashであれば.bashrcです。 $ vim ~/.zshrc # peco&ssh function peco-ssh () { local selected_host=$(awk ' tolower($1)=="host" { for (i=2; i<=NF; i++) { if ($i !~ "[*?]") { print $i } } } ' ~/.ssh/conf.d/*| sort | peco --query "$LBUFFER") if [ -n "$selected_host" ]; then BUFFER="ssh ${selected_host}" zle accept-line fi zle clear-screen }// zle -N peco-ssh bindkey 'SS' peco-ssh $ sourc ~/.
-
homebrewというコマンドラインでの、パッケージインストーラ?のインストール手順です。 #Xcodeのインストール Macの開発者ツールかと思いますが、こちらをインストールします。 $ xcode-select –install rubyコマンドでターミナルからインストールします。 #brewのインストール $ ruby -e “$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go/install)” Whoops, the Homebrew installer has moved! Please instead run: ruby -e “$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)” Also, please ask wherever you got this link from to update it to the above. Thanks! 私の場合エラーが表示されましたので、言われた通りのコマンドを実行します。 $ ruby -e “$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)” ==> This script will install: /usr/local/bin/brew /usr/local/Library/… /usr/local/share/man/man1/brew.1 Press RETURN to continue or any other key to abort ==> /usr/bin/sudo /bin/mkdir /usr/local