こんにちは、いなむーです。

先日、会社でブログのお遍路まわりをしよう!という内容がSlackに流れてきまして、私もその流れに乗っかることにしました。
具体的に何をするかというと、
– 5月は毎日ブログを書く
– 技術的なこと以外でもいいから書く
みたいなルールだったと思います。

そこで私が何故ブログを書くようになったかということについて、改めて振り返り、今一度ブログを書くことの意義を再度考えてみることにしました。

何故ブログを書くようになったか

そもそもブログを書こうと思ったきっかけは、IT業界に入ってISPでユーザーサポートしながら四苦八苦していた8年前まで遡ります。
IT業界に入ったばかりでDNSってなに?ホスティングってなに?プロトコル???となにもわからず、「どうしたらITを理解できるのか」ということを考えました。
そこで行き当たったのが「毎日パソコンを触る」ということでした。
今でこそ当たり前のようにスマホやらパソコンがそこら辺に転がっておりますが(笑)、当時はパソコンは暇な時に起動するくらいのものでした。
「毎日パソコンを触る」には、どうしたらよいかと考えた末、一つの方法としてブログになにかを書くということを始めました。
ブログになにかしら、なんでも良いから書くことで毎日パソコンと向き合えば、タイピングも早くなるし、きっとITについても理解が深まる!という考えに至ったのです。

事実、ブログを書くことでタイピングは少し速くなったかなと思います。(ほんの少しね)
また、ブログは見ている人が少なからずいるので、極力見られることを意識するため、文章力の向上につながったと思います。
パソコンに向き合う時間も増えたので必然的に分からないこととかをすぐに調べるようにもなりました。

これらの結果、ブログを書き、パソコンに向き合って知らないことを調べて理解していくことで、ユーザーサポートがぐんぐんと楽になっていきました。
ブログはITを理解するという漠然とした理由がきっかけではありましたが、それのお陰で今があるのだと思っています。

ブログを書くことを再考する

今私がブログを書く理由。
改めて考えてみたのですが、初めてブログを書き始めた頃と変わらない理由です。
「ITを理解する」
他の皆さんはきっと、素晴らしい理由が沢山あると思います。
しかし私には漠然と「ITを理解する」ということが精一杯かなぁという気持ちです。
ゴールなんてないし、ITであればなんでもいいくらいに捉えてます。
もちろんITに関係ないことも書いていこうと思ってます。
私はまだまだ知識が浅いので、いずれ深いことが書けるようになるためにも、とにかく続けることが大事だと思います。

どれだけ続けられるかはわかりませんが、今後も頑張ってブログを続けてみようと思います。

以上。

カテゴリー: Daily